OGP(Open Graph Protocol)プラグイン

投稿者: mystral-kk 2011年9月 3日(土) 17:09 JST

しばらくVisual C#で遊んでいて、Geeklogを放置していたが、需要がありそうなので、OGP(Open Graph Protocol)[*1] のごく基本的な部分だけをサポートしたプラグインを作ってみた。ダウンロードはこちらから[*2] どうぞ。プラグインエディタからファイルをアップロードするとエラーになるので、面倒だが手動(FTPなど)でアップロードすること。

現時点でサポートしているのは記事と話題と静的ページのみ。なお、OGPでは画像のURIが必須項目になっているので、画像のないものは出力できない。

タグ:ogp タグ:プラグイン

9月4日追記: FacebookのユーザーIDをコンフィギュレーションで指定するようにした。ユーザーIDがわからない場合は、このアプリケーション[*3] が便利。JSONを読める人なら、https://graph.facebook.com/ユーザー名 でもOK。なお、アップグレードパスは用意していないので、昨日ダウンロードした人は、いったんプラグインをアンインストールすること。

9月11日追記: Facebookの「いいね!」ボタンとコメント機能をサポートしたバージョン1.1.0を公開した(FacebookアプリケーションIDが必要)。なお、アップグレードパスは用意していないので、旧バージョンを使っている人は、いったんプラグインをアンインストールすること。

9月11日追記: カレンダープラグインとカレンダーjpプラグインをサポートした。同梱のマニュアルをよく読んでから作業すること。

コメント (0件)


Geeklog増殖計画 - OGP(Open Graph Protocol)プラグイン
https://mystral-kk.net/index.php/article/20110903170919283

[*1] http://ogp.me/
[*2] http://mystral-kk.net/filemgmt/index.php/40
[*3] http://apps.facebook.com/what-is-my-user-id/