2024年11月21日(木) 23:10 JST

Geeklog

ファイル管理プラグインをインストール

  • 2006年7月 1日(土) 21:47 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 5,913
プラグイン 旧サイトでは何も問題がなかったファイル管理(FileMgmt)プラグインがこのサイトでは動作せず,しばらく放置しておいたが,旧バージョンからアップグレードするときに,プラグインを一時的に無効にしていなかったのが原因で,ファイルが適切に置き換えられていなかった。やっとファイル管理ができるようになり,とりあえず,mt2geeklogカスタム関数とImportUsersカスタム関数をアップロードした。前者はMovableTypeのエクスポートファイルを読み込んで,記事をインポートするもの,後者はGeeklog本体にあるユーザー一括登録機能を拡張して,所属グループを指定できるようにしたもの。どれほど需要があるかわからないが,使ってみたい人はご自由にどうぞ。動作レポートをお待ちしています。
タグ:geeklog ファイル管理 プラグイン

Geeklog-1.4.0sr4公開

  • 2006年7月 1日(土) 07:25 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,546
Geeklog そろそろ,バージョン1.4.1が公開されるかなと思っていた矢先に,1.4.0sr4が公開された。昨日のFCKEditorの脆弱性と,公開領域内に非公開領域のファイルをインストールしている場合の脆弱性に対応するもの。Geeklog.jpに記事を投稿しておいたので,心当たりのある方は早めにどうぞ。 タグ:fckeditor

FCKEditorにセキュリティホール

  • 2006年6月30日(金) 23:49 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 5,921
Geeklog 3時間ほど前に,Geeklog本家で上記に関する発表があり,Secuniaからも該当メールが流れてきた。外部ファイルをインクルードして実行できるというたちの悪いもので,すぐにも対策が必要なようだ。Geeklog.jpに投稿しておいたので,ご覧いただきたい。

http://www.geeklog.jp/article.php/20060630232018482

本家の元記事はこちら:

http://www.geeklog.net/article.php/exploit-for-fckeditor-filemanager
タグ:fckeditor セキュリティ

GUSとBad Behaviorプラグインをインストール

  • 2006年6月23日(金) 23:19 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,504
プラグイン GUS(統計用プラグイン)とBad Behavior(スパムボット対策プラグイン)をインストール。後者については,Geeklog.jpのウィキドキュメントにインストール方法を書いておいたので参考にして欲しい。こちらからどうぞ

スタイルシートの設定終了

  • 2006年6月20日(火) 23:30 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,339
Geeklog スタイルシートも前のサイトで使っていたものをそのまま持ってきた。あとはファイル管理プラグインをインストールすればよいのだが,そろそろ眠くなってきた...

記事のインポート終了

  • 2006年6月19日(月) 23:35 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,539
Geeklog 旧サイトからエクスポートした記事データをphpMyAdminで取り込み,uidなどを調節してできあがり。次にプラグインの設定に取り組むも,ファイル管理プラグイン(FileMgmt)ではまってしまう。前回セットアップしたのはずいぶん前なので,全然記憶に残っていない。ディレクトリ・ファイル(filemgmt.php)のパーミッション変更だけでなく,register_globals = Off でも動作するようにソースをいじったような気がするのだが,... そろそろ,睡魔に負ける時間だ。

取りあえず,インストール終了

  • 2006年6月19日(月) 00:06 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,447
Geeklog XREAでPHP5, MySQL5の環境でのセットアップだったが,これといって苦労もせずにインストール完了。旧サイトからテンプレートを中途半端に持ってきたのが祟って,菱餅のような色合いになっているが,そのうち変更するつもり。

記事もインポートして,完全に移転が終わるのは今月末というところかな。

サーバー引越

  • 2006年6月18日(日) 17:24 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,646
Geeklog 自分が管理しているddlinks.netは,ノートPCにApache, MySQL, PHPをインストールした上で,管理用のスクリプトをPHPで書き,レンダリング(というほどの画面ではないが)はSmartyで行っている。できあがったHTMLファイルやRSSフィードファイルをFTPでサーバーに転送して出来上がりという仕組み。

このドメインのサブドメインとして,このブログを書いてきたが,メインのドメインと全く性格が違うため,だんだん分けて管理したくなってきた。

XREAなら,独自ドメインで広告免除サービスを購入しても年間3,390円。どうせなら,PHP5とMySQL5の組み合わせでGeeklogを試してみたいと思って,つい購入してしまった。

さて,どうなることか...

SourceForge.jpに接続

  • 2006年6月18日(日) 10:02 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,695
Geeklog SourceFoge.jpのアカウントを取得してから全然触っていなかったので,昨晩,UTF-8版TeratermProとPuttyのputtygen.exeを使って挑戦してみた。結果はというと,SSH経由でSourceForge.jpのシェルにログインすることはできたが,なぜか,CVSリポジトリには接続できない。もちろん,チェックアウトするだけなら,SSHは不要だが,コミットするとなるとそうもいかない。もう少し調べてみよう。

Bad Behaviorのインストール方法

  • 2006年6月18日(日) 01:05 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,745
プラグイン 非常に有用だが,資料の少ないBad Behaviorプラグイン。せめて,インストール方法だけでもと思って,Geeklog.jpのウィキドキュメントに投稿してきた。でも何回見ても,「ウィキドキュメント」が「ウィスキドキュメント」に見えてしまう。まあ,「ウヰスキドキュメント」でないだけましか。

ページナビゲーション