
自分が管理しているddlinks.netは,ノートPCにApache, MySQL, PHPをインストールした上で,管理用のスクリプトをPHPで書き,レンダリング(というほどの画面ではないが)はSmartyで行っている。できあがったHTMLファイルやRSSフィードファイルをFTPでサーバーに転送して出来上がりという仕組み。
このドメインのサブドメインとして,このブログを書いてきたが,メインのドメインと全く性格が違うため,だんだん分けて管理したくなってきた。
XREAなら,独自ドメインで広告免除サービスを購入しても年間3,390円。どうせなら,PHP5とMySQL5の組み合わせでGeeklogを試してみたいと思って,つい購入してしまった。
さて,どうなることか...