2024年11月21日(木) 16:28 JST

その他もろもろ

秋芳洞

  • 2008年8月12日(火) 09:42 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,067
その他もろもろ

昨日は涼みがてらに山口県の秋芳洞へ行ってきた。外は35度近い猛暑だが、チケット売り場を過ぎ、洞窟から流れ出す川の畔を10メートルも歩くと急にひんやりとした。入り口前で撮った写真がこれ。

中にはいると別天地の涼しさだったが、見学者が多かったのには参った。ガイドさんの説明を聞いている団体客が通路をふさぎ、中年のおっさんが三脚を持ち込んで写真やビデオを使っている。子どもの作文のネタのためとはいえ、少し疲れた。


厄日

  • 2007年5月28日(月) 23:25 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,666
その他もろもろ

昨日は光化学スモッグ注意報のせいで運動会は中止。実際,目がひりひりした(ような気がする)。

今朝は,JRの人身事故のせいで,通勤先に1時間30分の延着。まあ,業務に支障は出なかったからよかったが...

「この調子だとあと1回は災いに遭いそう。おばさんドライバーがバックしようとしている後ろを通っているときに,アクセルとブレーキを踏み間違えてドシン!かな」などと考えながら歩いていると,そのようにバックしかけている軽自動車の後ろを2回通る羽目になってしまった。明日が来るのがちょっと怖い...

タグ:厄日

UNIX系雑誌

  • 2006年11月17日(金) 22:06 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 5,724
その他もろもろ 今年3月に休刊になった「Unix Magazine」に続き,「オープンソースマガジン」も来月で休刊することになった。自分が定期的に読んでいるもので残っているのは「ソフトウェアデザイン」と「WEB+DB PRESS」だけ。時代の流れなのかもしれないが,寂しくなる。

技術の進歩の速さやRSSをはじめとする情報発信手段の多様化・迅速化を考えると,技術系雑誌の立場は難しいかもしれないが,新手のツール・開発環境などを定期的に特集してくれる雑誌は貴重な情報源だ。

このての雑誌を読み始めたのは,「Oh! MZ」が最初だが,あの頃(20年前)の記事の濃さ・執筆陣の文才・雑誌全体を覆う熱気と比べれば,現在発行されている雑誌はどれも取るに足らない。その中で,唯一,「Unix Magazine」は独自の香りのする雑誌だったと個人的には思う。そのユニマガとライバル関係にあった「オープンソースマガジン(旧UNIX USER)」までもが休刊とあっては,残る「ソフトウェアデザイン」のレベルダウンが心配だ。今まで同様の質の高い記事を願ってやまない。
タグ:unix 雑誌

これは何?

  • 2006年10月29日(日) 21:22 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,694
その他もろもろ 大分県の守実温泉の近くに一風変わった野球チームがいると聞いて,はるばる見に行った。休日で交通量の多い中,遠目に見えたのがこの風景。


一面のコスモス

  • 2006年10月22日(日) 17:16 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 5,296
その他もろもろ 今朝は家族と一緒にコスモスの名所に行ってきた。着いたのは10時30分頃だったが,既に多くの来訪者で賑わっていた。

ここはキリンビールの工場の前にあるのだが,入場料・駐車場代共にタダという太っ腹。昨年までは仮設テントの中でビールを販売していたが,今年は一連の飲酒運転による死亡事故のあおりをうけて自粛していた関係で(レストラン内では販売),訪問者の大半はおとなしく生茶を飲んでいた。

好天続きでコスモスはほんの少し盛りを過ぎていたものの,十分に見応えがあった。
タグ:コスモス


台風19号

  • 2006年9月17日(日) 21:31 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,348
その他もろもろ 九州ではここ10年で最大の危険度!という台風が接近中。午前中は小雨が降る程度で風はほとんどなかったが,午後になって急に吹き始めた。月曜日の分も含めて,食料をイオンに買いに行くと,人の山。必ずしもミネラルウォーターや備蓄用の食料を買っているわけではなく,大風に煽られて,購買意欲も上昇中の様子。なぜだろう?

アイロンが故障してスチームが漏れると家内が言うので,帰りにヤマダ電機に寄ると,こちらも人混みがすごい。なぜだろう?

話は変わるが,今週末にはGeeklog-1.4.1βが出るはずなので,Geeklog.jpの方も忙しくなりそう。とはいえ,自分は本業が手一杯で,ほとんど手を出せず申し訳ない。テーマエディタなど面白そうだが,中途半端なものを作るとファイルインクルージョン攻撃やディレクトリトラバーサル攻撃を喰らいそうで,なかなか踏み切れない。
タグ:台風

早朝の地震

  • 2006年6月12日(月) 07:37 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,542
その他もろもろ 05:01くらいにここでは震度3くらいの地震があったそうだが,全然気づかなかった。昨晩の CUSTOM_runSheduledTask() のバグらしきものによって引き起こされた事態で相当冷えたので,ぐっすり眠っていた。家族の者に言わせれば,すぐに気づいて飛び起きたそうだが,私は一人ゆったりとまどろんでいたらしい。以前,近くで夜中に火事が起きて消防車が大挙してやって来たときにも,自分一人は悠々と寝ていたらしい。我ながら,呆れてしまう。

プリンタ(Epson PM-A890)

  • 2005年12月 5日(月) 22:45 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 5,524
その他もろもろ

今まで使っていたEpson PM-780CSがクリーニングしても汚れが取れなくなったので,プリンタを買い換えることにした。PCにつないでなくてもコピーも取れるという理由で複合機にしてみた。ヤ○ダ電機で,31,000で購入。設置してみるとかなり大きく重い。

デジカメで撮った写真を試しに印刷してみようと,以前から使っていたPhoto Quickerで印刷して見るも,何度やっても印刷位置がずれる。プリンタのマニュアルをよく読んでみると,Epson File Managerを起動して,画像ファイルを選んでから,Esay Photo Printを使え,となっていたので,その通りにしてみるとあっさり印刷できた。手元にあったTop Valueの写真用紙で印刷したが,そこそこきれいな仕上がりになっていたので,Epson純正のクリスピアを使えばさらにきれいになるだろう。印刷速度も以前と比べればかなり速くなり,L版1枚で30秒ほど。

何よりも嬉しかったのは,以前と比べて格段に動作音が静かになったこと。PM-780CSの頃は,ドットマトリクスプリンタに負けないほどの騒音で,夜中に印刷するのが憚られたほどだが,今度の機種は大丈夫そうだ。


AMDの組込用CPU

  • 2005年10月31日(月) 22:49 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,685
その他もろもろ

Software Design誌の今月号にAMD Geode NXという組込用CPUの記事が載っていた。Thoroughbredコアで普通のCPUと同じソケットを使うというから,組込用という感じからはほど遠い。クロックは667MHz, 1,0GHz, 1.4GHzの3通りであり,最初の2つのクロックでは,最大消費電力がなんと9Wで,ファンレスで動作するとのこと。秋葉原なら4,000?8,000円で入手できるので,自宅用の静かなサーバーが欲しい場合には有力な候補だろう。AMDは高性能だが,電力も喰うというイメージだったが,完全に打ち壊された。